栃木県のこだわり注文住宅ガイド|ココミテ » 栃木で実績のある工務店・ハウスメーカーの評判 » ノーブルホーム

公開日: |更新日:

ノーブルホーム

累計5,400棟(2020年現在)の実績をもつノーブルホーム。3m20cmの最大天井高を実現する「ハイトリビングシステム」を導入するほか、耐震&制震のハイブリッド構造、24時間換気システムや床下空調システムなどを採用しています。ノーブルホームの施工事例や特徴、口コミを紹介します。

ノーブルホームの施工事例0

引用元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case19.html

ノーブルホーム栃木で家を建てた人の口コミ・評判

『猛暑も快適に過ごすことができました』

ホテルのようにリラックスして過ごせる家が理想でした。どうしても実現したかったのは家族みんなで過ごせるダウンフロア仕様のリビング。友人や親せきが集まると子ども達も大はしゃぎです。床下冷暖房『 エアシス 』 のおかげで猛暑も快適に過ごすことができました。

参照元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case42.html

『便利な間取りを提案してくれました』

(展示場が)等身大サイズだったので参考にしやすく、それを見て「ウチはこうしたい」というイメージがつきやすかったです。私たちの要望や暮らし方に合わせて、また、営業さんの子育て体験談も踏まえて、便利な間取りを提案してくれました。住んでみて、平屋にして良かったと思います。

参照元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case41.html

『癒しあふれる暮らしが叶いました』

山小屋の雰囲気が好きなので、ゆったりと落ち着く暮らしができる空間づくりにこだわりました。住まいのコーディネートは遊び心も入れて考えました。好み通りの空間になり満足しています。季節や気分により、どの空間にいても「好きな暮らし」ができ、理想としていた癒やしあふれる暮らしが叶いました。

参照元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case40.html

『理想の家を親子で追求しました』

住宅メーカーはほとんど訪ねたと思います。ただ自由な間取りができないと後で知りました。この点だけでもノーブルホームさんでよかったと思います。ダイニングテーブルとグランドピアノをしっかり配置できることにこだわり何度も作戦会議を開きました。設置した植物棚のパーゴラに常緑樹のムベが絡まるのを楽しみにしています。

参照元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case45.html

『モデルハウスでモダンな家にも惹かれるようになりました』

建て替え前は和風の家を検討していました。ただ、ノーブルハウスのモデルハウスを見学していると、モダンな家にも魅力を感じて惹かれるようになったのです。家族全員で新しい住まいをイメージしましたが、本当に担当の方が親身になってくれました。解体から家づくりまでしっかりと対応してくれたお陰で、楽しい家づくりになったと思います。

参照元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case35.html

『間取りと機能性にこだわった家』

暮らしやすい平屋となりました。以前住んでいた家は2階まで荷物を運ぶのに苦労しました。平屋となった今では横移動だけになったから本当に便利です。気密性の高さからか光熱費も抑えられただけではなく、地震の揺れも感じにくくなりました。安心して住める家でこれからの暮らしも楽しみです。

参照元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
https://www.noblehome.co.jp/works/case38.html

ノーブルホーム栃木の注文住宅の施工事例

2部屋にまたがるウッドデッキがある家の施工事例

ノーブルホームの施工事例1-1

引用元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
引用元:ノーブルホーム公式サイト https://www.noblehome.co.jp/works/case44.html

ノーブルホームの施工事例1-2

引用元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
引用元:ノーブルホーム公式サイト https://www.noblehome.co.jp/works/case44.html

モノトーンのタイル張りの落ち着いた外観。キッチンからつながるウッドデッキもあります。リビングの壁の一部に調湿効果のあるエコカラットを用いて室内のアクセントにしています。

光が降り注ぐスタイリッシュデザインの平屋の施工事例

ノーブルホームの施工事例2-1

引用元:ノーブルホーム公式サイト https://www.noblehome.co.jp/works/case38.html

ノーブルホームの施工事例2-2

引用元:ノーブルホーム公式サイト_施工事例
引用元:ノーブルホーム公式サイト https://www.noblehome.co.jp/works/case38.html

一見、二階建てに見えますが、特徴的な勾配天井を取り入れた平屋住宅です。LDKは大きな窓から光が入る明るい空間。勾配天井部分に配した重厚感のある化粧梁も見ごたえがあります。

無垢材を使用したホッとリラックスできる家

ノーブルホームの施工事例2-3

引用元:ノーブルホーム公式サイトhttps://www.noblehome.co.jp/works/case19.html

ナチュラルで落ち着いた雰囲気のリビングです。ナチュラルさを生み出している大きな要素はフローリングに使った無垢材のカバザクラです。このカバザクラの特徴はちょうどいい柔らかさ。そのため、素足でも冬は暖かく夏はサラサラとしており、足への負担も少ないのが特徴です。広々とした空間は帰宅したとき、ほっと一息つける空間となっています。

栃木で快適に暮らせる家が
建てられる
注文住宅会社を
今すぐチェック!

ノーブルホーム栃木の家作りの特徴やこだわり

最高天井高3m20cmも実現可能

ハイトリビングは、リビングの天井をこれまでの標準天井高2m50cmから2m70cmへグレードアップした造り。ダウンフロアや折り上げ天井と組み合わせることで、最大天井高3m20cmにすることも可能です。

耐震と制震のハイブリッド構造

土台と柱、横架材をハイベストウッドで一体化し箱状にした耐震ハイベストウッドと、震度6の地震でも揺れを約50%減少できる制震ダンパーを組み合わせたハイブリッド構造を採用しています。

24時間換気&床下空調システム

室内の空気を入れ替える24時間換気システムや、室内全体の空調を一定に保ち、ヒートショックやハウスダストを予防する全館冷暖房&24時間床下空調システム「エアシス」により、室内環境を整えます。

ノーブルホーム栃木の会社概要

会社名 株式会社ノーブルホーム
所在地
  • 宇都宮インターパーク展示場 栃木県河内郡上三川町磯岡602
  • 小山展示場 栃木県小山市中久喜二丁目1番23号 小山住宅公園展示場No.24
アクセス 要問合せ
対応エリア 要問合せ
創立 1994年10月
電話番号 029-305-5555
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ

宇都宮でこだわりの
注文住宅を
建てるならどこがおすすめ?

栃木で注文住宅を建てる際に検討すべきこととは

こちらの会社の特徴や施工事例は以上となります。

栃木は年間の気温差が40度もあるので、一生暮らすことになる注文住宅を建てるなら、快適&省エネ性能の高さを重視したいもの。

しかし「デザイン性も譲れない!」そんなあなたに栃木県内の住宅展示場に出展が多い注文住宅会社を集めたので是非比較検討してみてください。

栃木県のおすすめ

注文住宅会社を

今すぐチェック!

 暮らしのスタイルから選ぶ!
栃木でおすすめの
注文住宅メーカー3

スムーズな家事動線と
快適な空間を両立したいなら

石井工務店
石井工務店のHP
引用元:石井工務店公式HPhttps://www.ishiikomuten.jp/gallery/detail/---id-47.html
特徴
  • 家事の負担を減らす
    動線&収納設計

    女性ライフプロデューサーのヒアリングをもとに、オープンキッチンや最小限の移動距離を意識した動線設計を提案。収納にもこだわり、片付けやすい住まいを実現。
  • 「ライフスタイルに合わせて、
    住みやすい設備を自由に
    選べる」

    キッチン・バスルーム・内装建材など、10社以上・1,800種類以上の住宅設備を標準仕様で選択可能。フリーチョイスシステムを活用し、設備を暮らしに合わせて選べる自由度の高さが魅力。

石井工務店の
選べる設備を
チェック!

石井工務店の
選べる設備をチェック!

電話で問い合わせる

断熱×太陽光発電で
エネルギーを活かしたいなら

一条工務店
一条工務店のHP
引用元:一条工務店公式HP https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/
特徴
  • 高断熱×太陽光発電で、
    省エネ&快適な暮らしを実現

    断熱等級7に対応した高断熱構造を採用。外気の影響を受けにくいため、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現。さらに、太陽光発電を標準搭載し、光熱費を抑えながらエネルギーを効率的に活用 できる。
  • 停電・断水時も安心!
    災害時の備えにも対応

    万が一の停電時には、太陽光発電+蓄電池で電力を確保し、普段と変わらない生活が可能。また、断水時でも約6日分の生活用水を確保 できるため、ライフライン確保にもつながる。

一条工務店の
省エネ住宅を
チェック!

一条工務店の
省エネ住宅をチェック!

電話で問い合わせる

IoTで家電をコントロール!
スマートに暮らしたいなら

アイ工務店
アイ工務店のHP
引用元:アイ工務店公式HP https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/42909/
特徴
  • 「IoTで家電&エネルギーを
    管理し、快適な暮らしを実現」

    アイ工務店のIoT住宅は、スマホやAIスピーカーで家電を操作でき、外出先からエアコンや照明のON/OFFが可能。また、分電盤に設置された電力センサーで家全体の電力使用状況をリアルタイムで確認し、無駄な電力を抑えて節電&家計管理にも活用できる。
  • 無駄のない動線設計で、
    ストレスフリーな暮らしを実現

    家族の動きを考えた「おかえり動線」や「回遊動線」を採用し、生活の流れをスムーズに。最短ルートで移動できる設計により、家族の移動ストレスを減らせる住まいを実現

アイ工務店の
IoT住宅を
チェック!

アイ工務店の
IoT住宅をチェック!

電話で問い合わせる