栃木県のこだわり注文住宅ガイド|ココミテ » 栃木で見つけた注文住宅デザイン集 » デザインテーマ別に探す » 和モダンの家

公開日: |更新日:

和モダンの家

このページでは、当サイトに掲載されている工務店や、ハウスメーカーから和モダンテイストの注文住宅を紹介しています。和とモダンのバランスが違う住居を選びました。

和モダンテイストの家の魅力とは

和モダンテイストの家の魅力は、落ち着いた雰囲気にあります。日本人にとって、和のテイストは心がほっと温まるものなのかもしれませんね。

また、和の要素をどの程度入れるかによって、デザインの幅が広がるのも魅力的です。外観や内装の色合いを和の色にするだけでも、洋風の建築とは違った空間になりますよ。

より和風にしたい場合は、畳を使ったり梁を見える形で配置したり、内装に和の建具を使ったりなど手法はさまざま。寒さが厳しい地域なら、掘りごたつを設置してみるのもおすすめです。扉や家具などの装飾に凝ってみると、さらに愛着が湧くでしょう。

では、そんな和モダンテイストの注文住宅を見てみましょう。

栃木で見つけた和モダンテイストの家の施工事例

茶室風の丸窓が印象的な和モダンの家の施工事例

施工事例_外観

引用元:石井工務店公式サイト_宇都宮インターパーク展示場_凛
http://www.ishiikomuten.jp/model_house/utsunomiya_interpark/rin/

施工事例_リビング

引用元:石井工務店公式サイト_宇都宮インターパーク展示場_凛
http://www.ishiikomuten.jp/model_house/utsunomiya_interpark/rin/

施工事例_和室

引用元:石井工務店公式サイト_宇都宮インターパーク展示場_凛
http://www.ishiikomuten.jp/model_house/utsunomiya_interpark/rin/

漆喰を思わせる真っ白な壁に鮮やかな山吹色を組み合わせた、目を引くデザインの外観です。エントランスには風格あるダークブラウンの玄関ドア、茶室などにも用いられる印象的な丸窓を配置し、ワンランク上の和の雰囲気を感じさせます。

リビングにはグレーのカラー畳を使った小上がり、木の素材感を存分に生かしたカーブ天井、レトロな薪ストーブなど、モダンデザインと日本ならではの和の意匠をバランスよく組み合わせた和モダンスタイルにまとめられています。

古民家風和モダンテイストの家の施工事例

小堀建設の和モダンな施工例1

引用元:小堀建設公式サイト
http://www.kbr.co.jp/works/japanese-modern/001.html

小堀建設の和モダンな施工例2

引用元:小堀建設公式サイト
http://www.kbr.co.jp/works/japanese-modern/001.html

和の雰囲気に重点を置いた、シックな和モダンテイストの住宅です。壁の色、柱や梁に使われている木材の色が、品のよい空間を演出しています。

メリハリのある室内に木材を使用した家具を揃えているので、統一感がありますね。洗面台のボウルや蛇口のデザインに、施主のこだわりを感じます。

背筋の伸びるようなシックな屋内で、季節の移ろいを感じながら生活を送っていけそうな家と言えるでしょう。

歴史を刻んだ和の素材がマッチした家の住宅施工事例

へーベルハウスの和モダンな施工例1

引用元:へーベルハウス公式サイト
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j181

へーベルハウスの和モダンな施工例2

引用元:へーベルハウス公式サイト
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j181

へーベルハウスの和モダンな施工例3

引用元:へーベルハウス公式サイト
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j181

古民家から土間や建具を取り寄せて作られた、和モダンスタイルの住まい。外観は濃い色をした壁と、緩やかな屋根が印象的です。内装にも和の色を濃く残しているので、穏やかな心地よさを感じられると言います。実際に使われていた建具との相性もばっちりです。

大きな窓から緩やかに光が入ることで、時間や季節の移り変わりを楽しめる工夫もされています。

機能的な設備と和がコラボした家の住宅施工事例

木の花の和モダンな施工例1

引用元:木の花ホーム公式サイト
http://www.konohanahome.com/orderhome/gallery/621/?_ga=2.89303515.1901967572.1515667759-1084705924.1515667759

木の花の和モダンな施工例2

引用元:木の花ホーム公式サイト
http://www.konohanahome.com/orderhome/gallery/621/?_ga=2.89303515.1901967572.1515667759-1084705924.1515667759

木の花の和モダンな施工例3

引用元:木の花ホーム公式サイト
http://www.konohanahome.com/orderhome/gallery/621/?_ga=2.89303515.1901967572.1515667759-1084705924.1515667759

落ち着いた色合いの外観は、シンプルで調和のとれた雰囲気。たくさんの窓が印象的です。内装は木目を生かした床や、オーク材の色がアクセントになっている梁があり、和のテイストを演出。収納が多く広いキッチンスペースは近代的な造りですが、壁の色や落ち着いたダークの色が調和を保っています。

宇都宮でこだわりの
注文住宅を
建てるならどこがおすすめ?

 暮らしのスタイルから選ぶ!
栃木でおすすめの
注文住宅メーカー3

スムーズな家事動線と
快適な空間を両立したいなら

石井工務店
石井工務店のHP
引用元:石井工務店公式HPhttps://www.ishiikomuten.jp/gallery/detail/---id-47.html
特徴
  • 家事の負担を減らす
    動線&収納設計

    女性ライフプロデューサーのヒアリングをもとに、オープンキッチンや最小限の移動距離を意識した動線設計を提案。収納にもこだわり、片付けやすい住まいを実現。
  • 「ライフスタイルに合わせて、
    住みやすい設備を自由に
    選べる」

    キッチン・バスルーム・内装建材など、10社以上・1,800種類以上の住宅設備を標準仕様で選択可能。フリーチョイスシステムを活用し、設備を暮らしに合わせて選べる自由度の高さが魅力。

石井工務店の
選べる設備を
チェック!

石井工務店の
選べる設備をチェック!

電話で問い合わせる

断熱×太陽光発電で
エネルギーを活かしたいなら

一条工務店
一条工務店のHP
引用元:一条工務店公式HP https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/
特徴
  • 高断熱×太陽光発電で、
    省エネ&快適な暮らしを実現

    断熱等級7に対応した高断熱構造を採用。外気の影響を受けにくいため、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現。さらに、太陽光発電を標準搭載し、光熱費を抑えながらエネルギーを効率的に活用 できる。
  • 停電・断水時も安心!
    災害時の備えにも対応

    万が一の停電時には、太陽光発電+蓄電池で電力を確保し、普段と変わらない生活が可能。また、断水時でも約6日分の生活用水を確保 できるため、ライフライン確保にもつながる。

一条工務店の
省エネ住宅を
チェック!

一条工務店の
省エネ住宅をチェック!

電話で問い合わせる

IoTで家電をコントロール!
スマートに暮らしたいなら

アイ工務店
アイ工務店のHP
引用元:アイ工務店公式HP https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/42909/
特徴
  • 「IoTで家電&エネルギーを
    管理し、快適な暮らしを実現」

    アイ工務店のIoT住宅は、スマホやAIスピーカーで家電を操作でき、外出先からエアコンや照明のON/OFFが可能。また、分電盤に設置された電力センサーで家全体の電力使用状況をリアルタイムで確認し、無駄な電力を抑えて節電&家計管理にも活用できる。
  • 無駄のない動線設計で、
    ストレスフリーな暮らしを実現

    家族の動きを考えた「おかえり動線」や「回遊動線」を採用し、生活の流れをスムーズに。最短ルートで移動できる設計により、家族の移動ストレスを減らせる住まいを実現

アイ工務店の
IoT住宅を
チェック!

アイ工務店の
IoT住宅をチェック!

電話で問い合わせる