公開日: |更新日:
矢板市で注文住宅を建てようと考えている方に向けて、矢板市の「交通」「子育て」「医療福祉」「買い物」「坪単価」を調査しました。住まいは一生もの。建ててから後悔することのないよう、家を建てたいエリアの情報をきっちり知っておきましょう!
矢板市は駅が少ないエリア。駅のない区域に住んでいて、しかも免許を持っていない人は少し不便を感じるかもしれません。
市内には「矢板駅」と「片岡駅」があり、宇都宮線が両駅をつないでいます。矢板駅からは、県庁所在地の宇都宮に1時間ほどで出ることが可能。那須や日光などの観光名所にも1時間以内で行けます。
東北自動車道に矢板ICがあり、車での交通は比較的便利です。市内のお店も駐車場が広いところが多く、停める場所に困ることは少ないでしょう。東京から青森に至る国道4号も矢板市を通っています。
矢板市では市を挙げて「子育て環境日本一」を目指した取り組みを行なっています。「18歳までは医療費無料」や「3人目からは保育料を補助」など、子育て支援サービスが充実。「やいたみらいっ子誕生祝金」という2人目以降の出産時に、3万円が支給される妊娠出産祝い制度もあります。
高校や大学に進学するタイミングで、都心部に出ていく人が多いようです。
矢板市の市民1000人あたりの医師数、1000人あたりの病床数は全国平均数値を上回っており、医療面は比較的充実している地域だと言えそうです。
大きな病院に行きたい場合は、那須塩原市の国際医療福祉大附属病院を頼ることに。高度医療や救急医療という面では、中心地へのアクセスが必要になります。
生活必需品を網羅した大型スーパーが多くあり、買い物に困ることはほとんどありません。また、市内主要駅である矢板駅の前には、12時間停めても300円しかかからないという有料駐車場があります。知っておくと車で買い物に出る際に便利です。
2024年の地価公示価格データによると、矢板市の坪単価は98万7206円/坪です。エリア別にみていくと、矢板駅周辺は坪単価8万7206円/坪、片岡駅周辺は2万8760円/坪。矢板駅周辺の方が高額です。
矢板市の地価は栃木県内の25市町村中14位と、中間あたりの順位につけています。
矢板市で注文住宅を建てることを検討している方にとって、住みやすさや交通の利便性、子育て支援、医療福祉、買い物環境、そして坪単価についての情報は非常に重要です。矢板市は交通の便が良く、子育て支援が充実しており、医療面でも安心できる地域です。家を建てる際には、こうした情報をしっかりと把握して、理想の住まいを実現してください。
栃木で快適に暮らせる家が
建てられる注文住宅会社を
今すぐチェック!
スムーズな家事動線と
快適な空間を両立したいなら
断熱×太陽光発電で
エネルギーを活かしたいなら
IoTで家電をコントロール!
スマートに暮らしたいなら